業界に革命を!世界最高品質の国産Eバイク【XENIS】登場!
これまでに500台以上の高級Eバイクをデザイン・カスタムしてきた経験を活かし、 世界最高クラスのEバイク「XENIS」を作りました。
プロジェクトのポイント
-
✓ 日本で最も売れているEバイク500台以上のフルカスタム実績を元にメーカーを創業
-
✓ 最先端技術を有する工場との直接契約によって、仲介者を挟まない制作体制を実現
-
✓ 従来100万円はくだらない機体をクラウドファンディング限定で半額以下で提供!
XENIS CEO 佐々木栄治
社長メッセージ
これまで私は、MATE BIKE・SUPER73・FLOW BIKEなど、500台以上のEバイクをカスタム・デザインしてきました。
既存の人気Eバイクメーカーの製品を購入しても、実際に乗ってみると想像と違ったり、思わぬ不便さを感じたりすることがあります。
そんな悩みを抱えるお客様一人ひとりの声に向き合い、理想のEバイクを追求してきましたが、どうしても避けられない壁がありました。
それは、「品質を向上させるためのカスタムにはコストがかかる」ということです。
もちろん、純正パーツでも一般メーカーが規定した100点のクオリティは体験できます。
でも、一度その先の「120点、150点」の世界を知ってしまうと、もう戻れません。
もっと良い、もっと快適な走りを届けたい——そう思うと、いてもたってもいられず、結局
純正で使うのはフレームだけになってしまっていました。
フレーム構成・バッテリースペック・ブレーキなど、全てより良いものを使用し、
バイク本来以上のポテンシャルを引き出していく。
そうやって一つ一つのパーツにこだわり抜くと、
気づけば車体購入費以上のカスタム費用が発生してしまうのが現実でした。
どうしたらその問題を解決できるか。
そこでたどり着いた答えが、「最初から理想のEバイクを作る」ことでした。
長年のカスタム経験を通じて、最先端技術を持つ工場と深い信頼関係を築いてきました。
その工場と相談を重ねるうちに、「カスタムではなく、最初から理想のパーツのみを使用したメーカーを作ればいい」という結論に至ったのです。
「デザイン・パーツ構成・製造」を一貫して指示し、機種を極限まで絞り、
高額なパーツを大量発注することで、高品質なEバイクを圧倒的なコストパフォーマンスで提供する事ができます。
そうして誕生したのが
XENIS
です。
安心の経営基盤
とはいえ、新しいメーカーでEバイクを買うのは不安ですよね。
「すぐ潰れたらどうしよう」と思うのも当然です。
私は技術には自信があっても、経営の経験は限られていました。
でも、安心してください。今回メーカーを立ち上げるにあたって、
著名な経営者の方々から出資と経営サポートをいただくことができました。
その結果、財務的な不安も一切なし。
安心して長く使えるEバイクを提供できる体制が整いました。
XENISは、カスタムの知識と経験を詰め込み、理想の乗り心地を実現したEバイクです。
品質にも、経営基盤にも、一切の妥協なし。
ぜひ、最高のEバイク体験をお楽しみください。
著名人による応援コメント
ラッパー OZworldさん
佐々木さんに出会い、今は二代目の愛車に乗っています。アイデンティティ爆発の世界に1台のチャリは乗っててテンション上がります!名前がXENISなのも自分の名前のOZの意味であるOver Zenithと被っていて更にぶちあげです、今後の展開を楽しみにしています。
Eバイク販売店ex'positionオーナー 松浦英次さん
私はこれまで累計で1000台以上のEバイクを販売してきましたが
その中でも XENIS は特別な存在
となるのを確信しています。
洗練されたデザイン、圧倒的なスペック、そして乗り心地の良さは、
これまでのEバイクとは一線を画しています。
実際に当店でXENISの試乗会を開催したとき
『FLOWバイクを買いに来ましたがXENISにします!』
『今乗っているMATEを売りに出してXENISを購入します!』
といった声を目の当たりにしました。
その時は、冗談で「お客さん取りやがって!」と佐々木くんに言いましたが
とんでもないモノ作ったなと改めて感じました。
XENISは単なる移動手段ではなく、ライフスタイルを豊かにする一台
ポルシェやフェラーリのように所有する喜びを感じられるブランドになると思っています。
これまで多くのEバイクを販売してきたプロの視点から見ても、
自信を持っておすすめできる一台です。
文化人 三浦崇宏さん
佐々木さんの手がけるこいつらはたぶん自転車ではない、だがもちろんバイクでもない。
新しい乗り物だと思った方がいい。
オフィスに行くのも、クライアントに会いに行くのも、友達と遊びに行く時も、
もうタクシーに乗ることはなくなった。すべての移動が気分転換であり、
エンタメでもある。
生活を、人生を変えてくれてありがとう。
格闘家 YUSHIさん
佐々木さんの手がけるEバイク初めてお願いしたけど
要望通り他の国でもまだ見たことのないクオリティで仕上げてもらいました!
今後の世界進出に期待です🌍
新進気鋭の国産EバイクメーカーXENISとは・・・
XENIS(ゼニス)について…
XENISとは、これまで500台以上のEバイクのカスタムを手がけてきた実績を持つ佐々木が創業した「国産Eバイクメーカー」です。
佐々木はMATE BIKE・SUPER73・FLOW BIKEなどの高級Eバイクを中心に、
今まで多くのお客様から特別なカスタマイズのご依頼をいただいてきました。
そしてその実績から最先端技術を有する工場との直接契約に成功。
「デザイン・パーツ構成・製造」を一貫して指示・管理し、車種を絞り込んで高級パーツを大量発注する事で、従来のカスタム価格相場と比較して半額以下での提供を実現しました。
「移動手段に、革命を。 」という理念のもと、
高品質かつ革新的な電動自転車をお届けすることを目指しています。
2025年以降、Eバイク時代が加速する
2025年に50ccの原付バイクが製造中止になります。
それを受け、代わりの一台にEバイクが今流行りつつあります。
Eバイク=ママチャリのような見た目でダサい!という時代はもう終わり。
XENISが作るEバイクは
法律上自転車に分類され、”免許”や”ヘルメット”も必須ではありません。
しかし、自転車とは思えない圧倒的な魅力がそこにあります。
・見た目がかっこよくて速いのは当たり前
・フル充電一回30円で最大120km走行可能※1
・サスペンション付きで長時間乗っても疲れない
このように、原付バイクにも負けない利便性を誇っています
※1※実際の走行距離は、アシストレベル・操作方法・体重・路面状況・気温・バッテリー状況など様々な要因で変化します。
圧倒的な性能差!人気ブランドとの比較
他のEバイクメーカーと車体を比較したら…圧倒的だった。
現在国内で販売されている人気メーカー3社の車体と、XENISを比較してみました。
人気eバイク3社と比較してもXENISのeバイクは以下の点で優れています
・48v27ahの超高性能なタンク型バッテリーを標準装備
※航続可能距離約120kmは既存メーカーの1.5倍以上!
・フル塗装 細部まで塗装
・街乗りにベストなVeetireのzigzagタイヤを標準装備
・前後フルサスペンションで段差も快適
・前後フェンダー+マッドガード標準搭載
・CARPLAY & ドライブレコーダー標準搭載
・バイクパーツを標準搭載(スイッチ、ヘッド&テールライト、ウインカー、ホーン)
・大容量(12L)鍵付きラゲッジスペース標準搭載
・SHIMANO製7段変速ギア
・リモートキー&防犯アラーム標準搭載
・203mm大口径ブレーキローター採用により制動力up
・広々としたコンピュータースペースの確保によりメンテナンス性と拡張性をUP
「なぜこのハイスペックなEバイクをこの価格で実現できるのか?」と聞かれますが
・既存のEバイクをバラバラに解体して良い所はそのまま、弱点を効率的に解決
・カスタムパーツを発注していた最先端の工場と直接取引することで仲介コスト0
・ネット販売中心の効率的な販売方式を採用し実店舗や本社ビルなどの固定費が少ない
・最も求められる機能のみを厳選し、車種を1種類に絞り込む事で、高級なパーツを
大量購入する事ができるため、仕入れが安い
このような経営努力によって、
ハイスペックでありながら価格は従来の半額以下に抑えることができました。
もちろん、私たちが目指しているのはただ安く大量に作ることではありません。
私たちは、一人でも多くの方に「安心して乗れる最高の乗り物」を届けたいという想いを大切にしています。
その証拠に、XENISは一台一台国内で丁寧に組み立てられており、熟練の職人の手によって国産品ならではの高い品質が実現されています。
XENIS先行試乗会に来た人の感想
なぜクラウドファンディングに至ったのか
私たちは、XENISに一度でも乗っていただければ、その魅力を実感していただき、自然と名前が広がっていくと確信しています。だからこそ、初期ロットではできるだけ多くの方に手に取っていただきたいという想いがありました。
そして、より多くの人にXENISを知ってもらい、応援してもらうために最適な手段として選んだのがクラウドファンディングです。
私たちは、このプロジェクトを通じてXENISの存在を広め、より多くの方にXENISの魅力を体験していただきたいと考えています。
REAL VALUEでの貴重な学び
先日Youtube番組「REAL VALUE」に出演し、
著名な経営者の方々から貴重なアドバイスをいただきました。
特に中国工場との取引に関して、不誠実な対応をされないための契約方法を教えていただき
品質保証体制の構築や、仕様・部品の厳格な管理体制を確立できました。
番組では先輩経営者の方々から「もっと高く売るべき」というアドバイスをいただきましたが
最初は安く多くの人に届ける事で、口コミが広まっていく事を考えているとお伝えした所
商品の品質の高さも相まって、素敵な戦略だと認めていただけました。
また、この事業に共感いただいた溝口さん達には、出資や事業面での経営支援をしていただけることになり、より強固な経営基盤を築くことができました。今回溝口さんやリアルバリューマフィアの業界トップの経営者の方々に協力していただく事で、より多くの人にXENISの価値を届けられると考えています。
連続起業家 溝口勇児
REAL VALUEでは、率直に厳しい指摘をさせていただきました。
しかし、代表の佐々木くんと話をする中で、「革命的なEバイクを日本で広めたい」
「良いものをより多くの人に届けたい」という強い想いが伝わってきました。
また、指摘に対しても真摯に向き合い、中国の工場と連携しながら検品の体制や仕組みを整えている姿を見て、本当にEバイクが好きなんだなと感じています。
資金面や経営戦略については、今後も力になれたらと思っています。
あとは単純に佐々木くんが作る車両がかっこいいので、僕も購入する予定です。
XENISを詳しく知りたい
Q:モペットとは何が違いますか
A:
XENISは、ペダルを踏み込むことでアシスト機能が作動する設計の製品です。国内では、時速24kmのアシスト制限があり、当社製品につきましても、時速24kmを超えるとアシストが停止する設定・仕様になっております。一方のモペットは、ペダルを漕がずエンジンや電気モーターのみで走行できるペダル付きの原動機付自転車になり、法律上は原付バイクやオートバイに該当します。公道を走行する際は、運転免許やヘルメットの着用、ナンバープレートの取得、自賠責保険への加入等が義務付けられています。
当社製品はすべて、ペダルを踏み込むことでアシストが作動するEバイクであり、モーターのみで発進するモペットの販売は一切ございません。
Q:警察に止められませんか
A:昨今の自転車普及による事故多発を受け、重大事故に繋がりやすい違反4項目「信号無視」「一時不停止」「右側通行」「徐行せずに歩道通行」に対して警視庁による取り締まりが強化されております。当社といたしましても、マナー・ルールをご理解いただいた上で乗車、走行いただきますよう、お客さまへのご案内を徹底しております。日頃から自転車及びEバイクをご利用されているお客さまにおかれましては、今一度お住まいのエリアの交通ルールをご確認いただき、安全に走行いただきますよう重ねてお願い申し上げます。
Q:公道を走行可能ですか
A:
XENISは、国内基準に適合した仕様・設定であり「自転車」扱いとなっており、公道走行も可能な電動アシスト自転車です。
Q:1回の充電で可能な走行距離が知りたいです
A: XENISは、1回の充電で最大120kmの走行が可能です。
※実際の走行距離は、アシストレベル・操作方法・体重・路面状況・気温・バッテリー状況など様々な要因で変化します。
Q:免許やヘルメットは必須ですか
A:XENISは法的には「自転車」となるため、必須ではありません。
Q:置き場所はどうしたらいいですか
A:今回はごめんなさい。平置きはできるけど、レールには入りません。
皆さんの応援次第ではレールに入る新機種を制作できます。
公式ラインから、ご要望と応援をよろしくお願いいたします。
Q:雨天時の走行は可能ですか
A:XENISは雨天時の走行も可能です。雨天時走行後は拭き上げなどのメンテナンスをお勧めいたします。
完全防水ではないため、長時間の雨ざらし走行・保管は、電気パーツの浸水やシステムエラーの原因になりますのでお控えください。
一応電子部品は生活防水規格である”IPX4”を取得しております。
しかしながら想定を超える警報級の大雨や、車体が浸水した場合などは防水性能を超えてしまい故障の原因となる可能性があります。
そのような場合に備えて、防水カバーを購入する事をおすすめします。
Q:雨天時は滑りますか
A:今世に出回っている機種はゴツゴツタイヤが多く、設定面積が少なくて雨の日は滑りやすいのですが、XENISでは、最初から設置面積が多い街乗りにベストなVee
tireのzigzagタイヤを標準搭載しているため、他機種よりも滑りづらいです。
Q:身長何センチから乗れますか。また体重はどれくらいまで乗れますか
A:身長 150センチの人から215センチを超える人まで
あらゆる人に問題なくフィットするように設計されています。
Q:盗難のリスクはありませんか
A:オートロック仕様で、
鍵をロックしてる時はディスプレイの電源がオンにできません。
さらに、機体が衝撃を感知すると警報音が鳴ります
メンテナンスも簡単
Q:タイヤの空気入れについて教えてください。
A:電動空気入れを使用したら簡単です。
ご自身の車体のタイヤ側面に表記されている九気圧に合わせて、空気を入れてください。電動空気入れの使い方は下の動画をご覧ください。
※空気を入れる際は必ず、アメリカ式バルブをご使用ください。
Q:バッテリーの充電方法は面倒ですか
A:簡単です。MATE BIKEだと車両を折り畳まないとバッテリーを取り出せずとても不便という声をいただいていたので、XENISでは簡単に取り外せるようにしました
XENISを試乗したい
Q:試乗はできますか
A:2025年2月現在
取扱店舗のAJ-CUSTOMS
TOKYO(六本木)にて毎日試乗可能です。
各種イベントや他店舗でも試乗会を予定しておりますので、
詳しくは公式LINEまでお問い合わせください。
東京以外で試乗希望の方も、お気軽に公式ラインでお問い合わせください。
ご要望の多い地域には出張試乗会を開催させていただきます。
XENISを購入したい
Q:アフターサポートはどうなりますか
A:2025年2月現在専用LINEにて専任スタッフがサポートさせて頂きます。
対面では恵比寿、神宮前、六本木にある取扱店にてメンテナンス等のアフターサポートをお受けさせて頂きます。
対応可能店舗は全国に急速に拡大予定でございます。
Q:返品の条件を教えてください
A:万がいち、不具合が発生した場合は、商品到着日より14日間以内であれば交換を保証させていただいております。専用のフォームをご用意しておりますのでそちらからお問い合わせください。
Q:今乗っている機種の下取りはしてもらえますか
A:提携会社があるため、まずは公式ラインよりご相談ください。
基本的には、フリマアプリ等で売る事をお勧めしています。
Q:オーナーズクラブとは何でしょうか
A:有志のXENISオーナーと一緒にコミュニティを作っていきたいと考えています。
詳細は購入者の方のみにお伝えします。
Q:メンテナンスはどうすればいいですか?
A:2週間に1回程度タイヤに空気を入れる事などを推奨しています。
別途購入者の方にはメンテナンスについての動画をお送りします。
Q:保証期間はありますか
A:万が一、不具合が発生した場合に限り、商品到着日より14日間以内であれば交換を保証させていただいております。公式ラインにてお問い合わせください。
Q:支払い方法は何がありますか
A:現段階ではクレカ一括払いのみとなっています。
今後分割払いの導入をできるように進めています。
※ご不明な点がございましたら、公式ラインまでお気軽にお問い合わせください。
また、製品に関する新しい情報は、随時XENISの公式SNSで発信していきます。
問い合わせ
本クラウドファンディングの運営に関するお問い合わせは公式ラインまで
試乗会の受付も行っています。

リターン
539,000円

【創業記念モデル】「XENIS」 Founder’s Edition (クラファン限定30%OFF!)
リターン内容
・シリアルナンバー刻印
・クラファン限定ハイパワーモーター搭載
・ XENISオーナーズクラブ参加権
支援者数
5人
数量限定 (限定30個中 残り25個)
462,000円

【限定特典付き】「XENIS」フラッグシップモデル (クラファン限定30%OFF!)
リターン内容
・クラファン限定ハイパワーモーター搭載
・ XENISオーナーズクラブ参加権
クラファン終了後は定価での販売となります
支援者数
25人
数量限定 (限定50個中 残り25個)
878,000円

【5%OFF】ブラック2台まとめ買いの方はこちら
リターン内容
ブラック2台で通常132万円の所を、クラファン限定価格とセット割を合わせると87.8万円で購入可能
支援者数
0人
951,000円

【5%OFF】ブラックとシルバーをまとめ買いの方はこちら
リターン内容
ブラックとシルバーで通常143万円の所を、クラファン限定価格とセット割を合わせると95.1万円で購入可能
支援者数
0人
1,024,000円

【5%OFF】シルバー2台まとめ買いの方はこちら
リターン内容
シルバー2台で通常132万円の所を、クラファン限定価格とセット割を合わせると102.4万円で購入可能
支援者数
0人
30,000円

ボディにオリジナルロゴ入れ
リターン内容
・お持ちのロゴデータをもとに作成
・ボディにお好きなロゴが入れられます
・公式LINEにてご希望の内容をヒアリング致します。
支援者数
0人
50,000円
%201.png)
バッテリー塗装カスタム
リターン内容
・単色カラーにて塗装(赤、青、黄色etc)
・公式LINEにてご希望カラーヒアリング
・お好きな色を差し色にしてより自分だけの仕様に
支援者数
0人
120,000円

追加バッテリー (クラファン限定20%OFF)
リターン内容
追加バッテリー(48v21ah)デュアル化キット付き
航続距離+100km 航続時間+4時間
定価15万円→12万円(20%off)
支援者数
0人
<ご支援方法について>
Q.支援をしたいのですが、どのようにすれば良いですか?
A.本サイトにてアカウントを登録後、コースを選んで決済をお願いいたします。
Q.支援金の支払いはどのような方法がありますか?
A.クレジットカード払いのみです。